採用情報

RECRUITMENT

一緒に走ろう、物流の未来へ

中津貨物自動車株式会社は、設立から70年以上の歴史を持つ、安全で信頼性の高い物流サービスを提供する会社です。長い歴史のなかで積み上げたお客様との信頼関係を未来につないでいくために、あなたの力を必要としています。性別や経験は問わず、一から丁寧に教えます。やる気や興味のある方なら、どなたでも大歓迎です!安全、迅速、確実に、お客様の心もお届けする物流サービスを提供する私たちの一員として共に走りませんか?

WANTED

求める人物像

こんなあなたに期待します!
中津貨物自動車株式会社で共に働こう!

  • 物流業界に
    興味のある方

  • お客様や仲間を想って
    行動できる方

  • 結果だけでなく
    過程を大切にできる方

  • 同じ志を持つ仲間と何かを生み出せる会社を作りたい!

BENEFIT SYSTEM

福利厚生

中津貨物自動車株式会社では、社員ひとりひとりが安心して
働ける環境を整えるため、充実した福利厚生制度を提供しています。

社員研修

社員研修は、担当業務にマッチングした内容で適宜行っています。

各種保険完備

(健康・厚生・雇用・労災・退職金共済・財形など)

リクリエーション

懇親会では飲食費だけでなく豪華賞品の当たるビンゴ大会を会社負担にて行っています。

各種会員特典

(大手リゾートホテル、加盟団体の福利施設、ジョイセブンなど)

手当

(通勤手当・家族手当・その他業務等に対する手当など)

資格支援

各種免許、資格の取得費用とその間の給与補償

社内行事

5月 歓送迎会
7月 バーベキュー
12月 忘年会
年数回 ゴルフコンペ

施設完備

(ジム・社員寮・温泉、普通~大型洗車機、給油設備)

その他

STAFF INTERVIEW

社員インタビュー

先輩社員をご紹介!仕事内容、入社したきっかけなど・・・
是非一度覗いてみてください!

長距離大型ドライバー

K.Y.さん

2022年 入社

初運転の前に必ず研修があるので、
未経験の人でも安心して働ける職場です!

Q. 普段、どんなお仕事をしていますか?

お客様から荷物を預かり、主に長距離の関西圏と関東圏に向けて、大型トラックで荷物を運ぶ仕事をしています。長距離大型ドライバーの1航海は約2日間で、1日目の朝、会社に出社して、お客様の荷物を積み込み、そのまま休憩を何度か挟んで、長距離先に移動。その日はそれで業務は終了です。2日目の朝に荷降ろしをして、再度、長距離先のお客様の荷物を積んで、その日の夕方頃に会社へ帰ってくるという周期を繰り返します。一番遠い所で、西は四国方面、東では福島方面まで荷物を運ぶこともあります。

Q. この会社に入社された経緯は?

もともと父親がトラックのドライバーだったことがきっかけで、幼い頃からトラックが大好きでした。そして運送会社に就職したのですが、前に勤めていた職場は、非常にタイトな業務体系で、時間に余裕がなく寝る暇もないくらいに毎日働いていました。御存知の通り、トラックドライバーにとって、睡眠不足は事故に直結します。そんな不安の中、友人に相談した所、その友人が勤めていた中津貨物自動車を紹介してくれて、入社することになりました。

Q. この会社の良いところはなんですか?

中津貨物自動車はコンプライアンスに沿った配慮を十分にしてくれるので、時間的に余裕を持った仕事ができます。1日の行程の中でも、時間に追われて仕事をするのではなくて、休憩や食事をとる時間が十分にあって、ゆとりを持って仕事をすると、心にも余裕が出来て、安全運転が出来る。つまり事故防止にも繋がります。これはドライバーにとって非常に重要なことです。

Q. 求職者に向けて一言お願いします。

中津貨物自動車は、実際に運転を開始する前段階の最初の研修で、荷物の扱いから配送まで段階を踏んで一から全て教えてくれるので、未経験の人でも安心して働ける職場だと思います。例えば、特殊な扱いの荷物を運ぶ際に、未経験だと荷物の扱いがほとんど分からないと思います。それもここで全て教えて貰いました。これは非常に勉強になりました。今はドライバーとして働かせてもらっていますが、将来的には配車(配送先や荷重に合わせて車両やドライバーを割り当てる仕事)を担当して、自分が教わったように、未経験の人にも丁寧に教えたいと思っています。現在、同年代の人が、この業界に少ないので、20代の人が来てくれたら嬉しいですね!是非、一緒に働きましょう!

倉庫作業員兼近距離大型ドライバー

S.K.さん

2017年 入社

トラックやリフトがあるので、乗り物が好きな人にはもってこいの職場です!

Q. 普段、どんなお仕事をしていますか?

主に倉庫作業員として、倉庫に集まっている荷物の整理とトラックへの積み込み作業をしています。お客様の荷物には必ず商品名とバーコードが入ったラベルが付いているので、それを端末で読み込んで最終確認作業をして、荷物を倉庫に入庫、保管する荷物管理業務全般をやっています。また近距離大型ドライバーとしても、中津川市及び恵那市内に荷物をお届けしています。

Q. この会社に入社された経緯は?

岐阜県立坂下高等学校在学中に就職活動を開始して、もともと車を運転することや運送にも興味があったので、ちょうど高校の先輩が働いていた中津貨物自動車を紹介していただき、運良く3年時の秋には内定をいただきました。早い段階で内定が決まったので、高校在学中に普通免許を取得することが出来ました。入社した時は、まだトラックを運転できる免許がないので、荷降ろしや詰め込みの仕事を手伝っていましたが、直ぐに準中型免許を取得して、早い段階で2tトラックの運転をすることができました。そのままステップアップして中型免許を取得。最終的に、新卒で入社して数年で大型免許まで全て取得しました。

Q. この会社の良いところはなんですか?

社員の皆さん、みんな優しいですね。分からないことでもみんな丁寧に教えてくれます。車内の人間関係が良くて、上司部下関係なく仲良く喋れることも良いですね。そして有休が比較的、取りやすいことや、残業手当も完全に出ることがポイントですね!

Q. 求職者に向けて一言お願いします。

中津貨物自動車は乗り物が好きな人にはもってこいの職場だと思います。トラックだけでなく、色々な種類のリフトがあるので、それを運転するのも楽しみの一つです。会社から免許取得のサポートも手厚いので、乗り物が好きな人は、是非、来て欲しいですね。

事務員

Y.W.さん

2008年 入社

比較的、有給が取りやすく、仕事とプライベートが両立出来る環境です!

Q. 普段、どんなお仕事をしていますか?

現在、2つ掛け持ちで業務を担当しています。1つ目は整備工場の事務員として、修理に入ってきた車の受付、電話の対応、請求書の発行、納品書などの伝票作成を行っています。2つ目は小口荷物の出荷作業を荷物の荷造りから伝票入力まで一貫して担当しています。もともとは入社してから出荷担当でしたが、現在は整備工場の業務がメインになっています。

Q. この会社に入社された経緯は?

ハローワークで、事務員として仕事が出来る職種、そして家から近くて通いやすい職場を探していた際に、私の条件に合致する中津貨物自動車の求人を見つけました。事務員は初めての職種で、やや不安もありましたが、偶然、知人がここで働いていたこともあり、 “安心できる会社かな?”と思い、入社しました。

Q. この会社の良いところはなんですか?

女性目線から見ても、非常に働きやすい職場だと思います。実際、産休や育休を取った女性社員さんが数名いますが、再度、会社に戻ってきても、会社の皆さんは優しいので温かく迎えてもらい、活動的に働いていました。本当に女性にも理解がある職場ですね。事務は退社時間の定時16:45で、ほぼ帰れるところも良いところですね!

Q. 求職者に向けて一言お願いします。

私の趣味はJPOPのコンサートに行くことです!実は、そのために働いています(笑)。会社にも、その辺りを十分理解していただいているので、平日にコンサートがある場合でも、比較的、有休が取りやすく、本当に感謝しています。仕事とプライベートが両立出来る環境なので、一緒に働いてくれる音楽好きな仲間をお待ちしています!

APPLICATION

募集要項

性別、経験(経験者優遇あり)問わず募集中!まずはご応募ください!

仕事内容
貨物自動車運送業務(長距離)
雇用形態
正社員(入社後3ヶ月は試用期間)
必要資格・経験
普通自動車免許(必須)、大型自動車免許(あれば尚可)、フォークリフト運転技能者(あれば尚可)、
経験不問(経験者優遇)
給与
基本給 173,250 円/月 〜 231,000 円/月(日給制)
業務手当
長距離輸送に係る各種手当の合計 80,000 円/月 〜 200,000 円/月
諸手当
残業代(全額支給)・通勤・家族・旅費・食事・その他業務等手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
勤務地
岐阜県中津川市112番地11(本社)
勤務時間
午前8時00分~午後4時45分(1年単位の変形労働時間制)
休日休暇
日曜・祝日・年末年始・GW・夏期(年間休日87日)
年次有給(最大20日)・慶弔・出産・育児・介護
福利厚生
健康・厚生・雇用・労災・退職金共済・財形
各種会員制度(リゾートトラスト、ジョイセブン、業界団体等)
資格取得補助制度(フォークリフト・各種自動車免許、各種資格)
独身寮(会社敷地内、寮費・通信費・光熱水費含め30,000円/月)
トレーニングジム、温泉(いずれも社内、24時間利用可)
洗車機(普通自動車~貨物用大型自動車)、給油所(レギュラー、軽油)
仕事内容
倉庫内軽作業及びフォークリフト荷役作業、近隣地区の集荷及び集配
雇用形態
正社員(入社後3ヶ月は試用期間)
必要資格・経験
普通自動車免許(必須)、フォークリフト運転技能者(あれば尚可)、
経験不問(経験者優遇)
給与
基本給 173,250 円/月 〜 184,800 円/月(日給制)
業務手当
集荷及び集配手当 日額500 円 〜
諸手当
残業代(全額支給)・通勤・家族・食事・その他業務等手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
勤務地
岐阜県中津川市112番地11(本社)
勤務時間
午前8時00分~午後4時45分(1年単位の変形労働時間制)
休日休暇
日曜・祝日・年末年始・GW・夏期(年間休日87日)
年次有給(最大20日)・慶弔・出産・育児・介護
福利厚生
健康・厚生・雇用・労災・退職金共済・財形
各種会員制度(リゾートトラスト、ジョイセブン、業界団体等)
資格取得補助制度(フォークリフト・各種自動車免許、各種資格)
独身寮(会社敷地内、寮費・通信費・光熱水費含め30,000円/月)
トレーニングジム、温泉(いずれも社内、24時間利用可)
洗車機(普通自動車~貨物用大型自動車)、給油所(レギュラー、軽油)
仕事内容
自動車の整備及び板金塗装 、法定点検(資格保持者) 、法定点検補助等
雇用形態
正社員(入社後3ヶ月は試用期間)
必要資格・経験
整備士、溶接、金属塗装、有機溶剤、危険物等(いずれもあれば尚可)
経験不問(経験者優遇)
給与
基本給 173,250 円/月 〜 270,000円/月(日給制)
業務手当
資格必要業務ごとに決定
諸手当
残業代(全額支給)・通勤・家族・食事・その他業務等手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月、12月)
勤務地
岐阜県中津川市112番地11(本社)
勤務時間
午前8時00分~午後4時45分(1年単位の変形労働時間制)
休日休暇
日曜・祝日・年末年始・GW・夏期(年間休日87日)
年次有給(最大20日)・慶弔・出産・育児・介護
福利厚生
健康・厚生・雇用・労災・退職金共済・財形
各種会員制度(リゾートトラスト、ジョイセブン、業界団体等)
資格取得補助制度(フォークリフト・各種自動車免許、各種資格)
独身寮(会社敷地内、寮費・通信費・光熱水費含め30,000円/月)
トレーニングジム、温泉(いずれも社内、24時間利用可)
洗車機(普通自動車~貨物用大型自動車)、給油所(レギュラー、軽油)

RECRUITMENT FLOW

応募から採用の流れ

応募や面接前の会社見学も可能です!
物流に関心がある方大歓迎!

STEP
01

応募

まずはメールフォーム、電話、FAXにてエントリーください。
履歴書(写真付)、運転免許証の写しをご用意ください。
ご希望であれば応募や面接前の会社見学も可能です。

STEP
02

面接

選考基準

  • 物流に関心があり、物流のプロを目指したい方
  • お客様や仲間を想って行動できる方
  • 結果だけでなく過程を大切にできる方
  • その他募集要項に記載の事項を満たす方

STEP
03

合否通知

合否通知は面接から2週間以内にお電話またはメールにてお知らせいたします。

STEP
04

採用

採用が決まりましたら、所定の日時から勤務を開始していただきます。試用期間の後、正社員としての登用となります。

ENTRY

エントリー

採用にご興味ある方のご応募をお待ちしております。
まずはお問い合わせフォームにてエントリーください。