会社情報

COMPANY

GREETING

代表者挨拶

お客様の心もお届けできる、
モノを運ぶだけでなく人を繋げる物流企業を目指します。

平素より、地元をはじめ、全国各地のお客様には多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
弊社は、戦後間もない1950年の創業以来、岐阜県中津川の地にて、地域物流を支え、更には日本の地理的な中心地として、日本の物流を支えるという志のもと、ひたむきに物流事業に向き合って参りました。
創業期は日本という国が戦後の混乱期を抜け出そうともがき、戦前を超える水準までの力強い復興の一歩目を踏み出そうとしている時代の転換期であり、物流の世界でも鉄道輸送から陸上輸送への転換期でもありました。
そのような時代背景のなかで、社会の基盤となる物流を微力ながらも下支えしていくなかで、木曽周辺地域の木材輸送が中心となり、その後高度成長期とモータリゼーション機運の高まりと共に商業製品及び工業製品の輸送へと転換してきました。
近年では物流形態の変化により、運ぶだけでなく製品の入出庫や保管管理等も行うように転換し、より総合的な物流事業を提供することに注力しています。
また、環境配慮に代表されるようなCSRが企業にとって当然の義務となった昨今では、能動的に諸問題に取り組み、社員の教育や満足度の向上、最前線で活躍する車輛はもちろんのことバックオフィスや福利厚生等に先進の技術や知見をいち早く取り入れ、積極的な投資を含めた活動を行っています。また、地域の皆様に支えられていることへの感謝の想いをもって、地域への貢献活動も長年続けてまいりました。
現在、日進月歩という言葉よりも早いスピードで様々な技術が発展し、我々の暮らしにおける利便性も増すばかりです。今後の物流業界においても、変革や革新が連続することは容易に予測できます。
創業期以来の激動が待ち受けているなかで、初心に立ち返り、物流の観点から新たな変革の時代を支えていきたいと考えています。
そして、物流業界やそこに属する弊社を支える根幹にいるのは、そこで働く人々です。会社は社員ひとりひとりを、社員同士は互いを尊重し気遣うことで生まれる絆を何にも代えがたい弊社の強みとし、お客様の心もお届けできる、モノを運ぶだけでなく人を繋げる物流企業を目指してまいる所存です。
末筆ながら、今後とも変わらぬご愛顧を承りますようお願い申し上げます。

中津貨物自動車株式会社
代表取締役社長

郷原 基幸

OVERVIEW

会社概要

中津貨物自動車株式会社は岐阜県中津川の地にて、
総合物流事業のプロとして活動しております。

会社名
中津貨物自動車株式会社
所在地
〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112番地11
TEL:0573-78-1255
FAX:0573-78-1266
代表者
代表取締役社長  郷原基幸
設立
昭和25年(1950年)2月6日
資本金
3,000万円
社員数
約60名
事業内容
一般貨物・特別積合わせ自動車運送事業
自動車整備事業(鈑金・塗装)
あいおいニッセイ同和損害保険(株)代理店業
保有車両
66台(大型32/中型6/小型6/特殊等他22)
主要取引先
(順不同・敬称略)
王子エフテックス(株)中津工場
王子エフテックス(株)滋賀工場
中津紙工(株)
トヨタL&F中部(株)
リコーエレメックス(株)
西濃運輸(株)
トールエクスプレスジャパン(株)
いすゞ自動車中部(株)
岐阜日野自動車(株)
山本石油(株)

Gマーク制度
(全日本トラック協会)

中津貨物自動車株式会社では、Gマークを取得しております。Gマーク制度とは、関係法令違反なし、適切な帳票類の記録・保管、運輸支局へ申請・報告書類の提出、社会保険・労働保険への加入など輸送の安全の確保に積極的に取り組んでいる事業所を認定する制度です。

HISTORY

沿革

昭和25年(1950年)に設立し、
約70年以上、お客様との信頼を築き上げてきました。

昭和25年2月
中津貨物自動車株式会社設立
中津(現在の中津川市)と大井(現在の恵那市)に営業所を開設し、同所において貸切貨物運送事業を開始する
昭和26年4月
小口貨物運送事業開始
昭和33年2月
小口貨物の路線が名古屋から岐阜まで延長する
昭和36年5月
千代田火災海上保険(株)(現在のあいおい損保)の代理店となり、損害保険業務を開始する
昭和45年5月
中津鈑金開設(自動車整備工場)
昭和52年3月
自動車運送取扱業、代弁業、利用業を取得し、貨物の全国発送業務を開始する
昭和56年6月
第1号倉庫が完成し、貨物の保管業務を開始する
昭和58年4月
自動車整備事業が認証され、中津鈑金において一般車輌の請負業務を開始する
昭和60年9月
建設事業開始(クレーン作業)
平成4年1月
貸切貨物の区域が中京圏まで拡大する
平成11年11月
コンピューター導入
平成12年12月
第2号倉庫完成
平成15年7月
第3号倉庫完成
平成17年5月
ホームページ開設
平成17年10月
第4号、第5号倉庫完成
平成23年6月
新社屋完成 中津川市茄子川に移転 中津川(営)、恵那(営)合併
平成25年2月
自動車整備工場(中津鈑金)が本社(中津川市)に移転
平成28年10月
中津川市、恵那市の一般向け配達業務を終了し企業向けに特化
令和1年6月
本社第3倉庫完成
令和2年6月
本社倉庫増築、現場事務所完成

UNITY

関連団体

関連のある企業様、団体様などを
ご紹介します。

ACCESS

アクセス

最寄りは高速道路(中津川インター)、JR(美乃坂本駅)。
お気軽にお立ち寄りください。

本社

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112番地11
TEL:0573-78-1255
FAX:0573-78-1266

中津川営業所

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112番地11
TEL:0573-78-1277
FAX:0573-78-1288

倉庫

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112番地11
TEL:0573-78-1355
FAX:0573-78-1366

中津川インターより車で約10分
JR美乃坂本駅より車で約5分

整備工場

〒509-9132 岐阜県中津川市茄子川112-127
TEL:0573-78-1377
FAX:0573-78-1388

中津川インターより車で約10分
JR美乃坂本駅より車で約5分